CRPGを楽しむためのメモ

PCOTで海外ゲームを日本語翻訳しながら遊ぶ

【Morrowind旅日記】まとめ1〈1~3日目〉猫に股旅

はじめに

前回、MODで日本語化するのとは別に、OpenMWをPCOTで翻訳しながら遊ぶという選択肢を書いた時、テストのためにいじっていたキャラクターでそのままズルズルと、Morrowindにハマっていった。

PCOTがMorrowind日本語翻訳に使える」ことは判っても、継続して遊べることを証明したわけではないので、この際、日本語化MODを使わずに、OpenMWとPCOTでどれくらいストレスなく快適に遊べるか、実際に体験するのは必要だと思った。もともと、十数年来やりたかったゲームでもあるし。

そこで「僕のような面倒くさがりですぐにゲームを放り出す人間でも、日々楽しくPCOTで翻訳して遊べてますよ」ということを示すために、Twitterで毎日1発言(+コメント1~2)、『Morrowind日誌』を掲載するようになった。

Twitterの発言はどんどん流れていってしまうので、このへんでまとめておき、「毎日問題なく楽しめている」証拠を記録として残しておきたいと思う。

PCOT翻訳基礎知識:その英語ゲームは、今すぐ日本語で遊べる【PCOTへの誘い】

【Morrowind旅日記】カテゴリへ 

 

Morrowind日誌 1日目(2023.02.26)吾輩は猫である

最初の都市バルモラにて。
吾輩は猫である。名前はナインテイルズ。 
この伏し目がちのカジートがマイキャラだ。
とんがり帽子は空から降ってきた魔術師の死体から剥いだ。
寝てるとたまに暗殺者が襲ってくるが、とっても高くて良い装備なので、これも剥いで使用。
盗賊でレベルはまだ5。 *1


OpenMWの検証からそのままなんとなくズルズルとゲームを始めて、この時、既に10日以上たっていると思う。総ゲーム時間も35時間以上過ぎている。でもほとんど進んだ気がしない。

ここまでの間に、何度かゲームについてTweetしているのだが、自分のキャラについて語り、日記っぽい内容になったのはこの日からである。超適当に作ったテスト用キャラなので、いりもしないスキルが高くて、必要なものが全然足りなく、作り直そうかと悩んでいた。
ここで図らずも「吾輩は猫である」という紹介をしたので、以後このキャラの一人称は「吾輩」になった。

ナインテイルズという名は、TES5:スカイリムでこの名のカジート(ネコ人間)キャラを作ったものを流用。エラリイ・クイーンの傑作ミステリ九尾の猫のタイトルからとった。もっとも、原題は『Cat of many tails』なのだが。

英語には「cat-o'-nine-tails」=九尾の猫鞭(九本のバラ鞭)というイディオムが存在するようだ。「九尾の狐」との因果関係は知らない。

ゲームを始めると、間もなく魔術師が空から降ってくる(死ぬ)というイベントに遭遇する。その魔術師が被っていたとんがり帽子を奪って使うことに。というのもモロウィンドのカジートは、ガントレットやブーツを装備できないし、ヘルメットもほとんどのものがかぶれないので、数少ない頭部を守れる防具として仕方なく使ってる次第。受けを狙っているわけではない。

このゲームは寝床で睡眠をとらないと体力や魔術が回復しないし、レベルも上がらない。でも寝てるとたまーに、暗殺者が殺しに来る。以後の作品でもおなじみのダークブラザーフッドである。そいつらの防具や持ち物は軽くて抜群に性能がいい。ローグの「吾輩」にぴったり。しかも売れば一気に裕福になれるほど高くて、貧乏なときには襲って欲しいと願うぐらいである。

バルモラは、たぶん誰もが最初に行くだろう拠点になる町。あらゆるギルドがあるし、商店も豊富。クエストもバラエティ豊かで、メインクエストもここから始まる。

Morrowind日誌 2日目(2023.02.26)パッツン娘の前世

まだ最初の町バルモラをさすらってる。
盗賊ギルドで出会う前髪ぱっつん娘、オリジン版はデコ出しと判明。
人相違いすぎ。
それにしても、魔法詠唱の手を出した状態だと、あぶないおじさんが、迫ってるようにしか見えない。早く逃げて!

完全にキャラ(吾輩)じゃなくて、プレイヤー(僕)のメタ発言。まだ、日誌を書こうと考えてないのがわかる。*2

「オリジン版」とは、もとのTES3:Morrowindのこと。OpenMWになって、いかにグラフィックのクオリティが変わったかのお話である(特に女性キャラに顕著。OpenMWは基本全員美女である)。バックのテクスチャの質も雲泥の差だ。

この盗賊ギルド入り口にいるパッツン前髪の娘は、お気に入りでこの時出したのだが、この後クエ絡みで凶暴になって再び登場する。

Morrowind日誌 3日目(2023.02.27)殺戮の嵐

酒場でたむろしている連中を店主含めて皆殺し。
帝国軍も、魔術ギルドも、戦士ギルドも、入ったとたん盗めとか殺せとか、ガードに見つかったら即征伐されるようなクエストばかり押し付けてくる。
事故死した男の未亡人から土地の権利書を奪ってこいとか、おまえら鬼か。

皆殺し事件の指名手配は、発注元のこいつが権力でもみ消してくれた。

この後、町の人が
「誰かが酒場でヤバイことやったそうだ。怖いねえ」
と最新の噂を語っている 。
それやったの、吾輩です。
戦士ギルドも「はよ次の町の標的殺せ」と言ってくるし、駆け出し冒険者を鉄砲玉に使うのやめて。
そりゃ元囚人だけどさ。

このときから、理不尽で酷いクエストを押し付けられる鉄砲玉としてのグチをメインにした日記を書こうと思った気がする。死体がゴロゴロしてる画像も恒例とした。TES4:オブリビオンでは、もうちょっとヒーローらしい活躍をした気がするんだが、モロウィンドでは、当初からクエストは殺しか盗み(しかも見つかれば犯罪者)ばかりだったのだ。グランド・セフト・オートより鬼畜っぽくない?*3

エスト発注元は近所の帝国軍駐屯地の兵士。なんか呼び出されて、町に巣食う悪いチンピラどもに天誅を加えろと言うのだが、そう思うならてめえでやれと。なにしろこちらが仕掛けた殺人は、通報されると、問答無用で処刑だ。扉を閉めた酒場の中で皆殺しにして口を封じたつもりでも、なぜか世界中のガードがそれを知っていて、すぐつかまるのだ。発注してきた兵士のとこに戻れれば、指名手配を解除できるのだが、そこに行くまでに必ず捕まる(結局ずるい手を使った)。

事件のあと、町の通行人に最新のうわさを聞くと、皆殺し事件について語ってくれる。このあたりのゲーコマなところが、このゲームの素晴らしいところだ。

  MorrowindをPCOTで日本語訳して遊ぶ【OpenMWという福音】

【Morrowind旅日記】カテゴリへ 

→次の旅日記へ

=脚注=

*1:この画像コメント部分が、もとのTweetである。とはいえ、Twitterは字数制限があるせいで、説明不足や変なところがある。ここで再掲するにあたり、補足したり、訂正したりしている。ご了承のほどを。

*2:書いた日付が一日目と同じなのは間違いではない。一日一発言のルールもこのときはなかったのだ。

*3:いきなり皆殺しになってるが(画像にはないが全部で5人)、このクエストは初期最大の困難イベントじゃないか?と思うぐらい苦労した。何度も失敗してロードしなおしている。後回しにすべきだったのかもしれない。